NIIGATA CLASSIC STREET
クラシックストリート イベント情報
2025年 5月5日(月・祝)第15回新潟クラシックストリート
2025年5月5日(月・祝)
全会場フリーパスチケット2,000円 (中学生以下無料)500円の1ドリンクチケット付き
ジャズ喫茶A7 コーヒーショップ器 ドクター可児 ジャズ喫茶スワン ジョイア・ミーア Jazz FLASH パルム 喫茶マキ カフェ りんく スタジオ・スガマタ A Casa de EisetuDou 蔵織 上古町の百年長屋SAN YOU & I ラ・カデンツァ パルプフィクション イタリア軒3Fサンマルコ 市民プラザ 横場精良堂 古町6ストリート りゅーとぴあコンサートホール・ホワイエ
計22会場
NPO法人新潟ジャズストリート実行委員会
新潟市
新潟市教育委員会 (公財)新潟市芸術文化振興財団 新潟商工会議所 新潟日報社 朝日新聞新潟総局 読売新聞新潟支局 毎日新聞新潟支局 NHK新潟放送局 BSN新潟放送 NST新潟総合テレビ TeNYテレビ新潟 UX新潟テレビ21 エフエム新潟77.5 FM KENTO ラジオチャットFM新津 月刊Komachi (株)ヤマハミュージックリテイリング新潟店
各ステージ会場、りゅーとぴあインフォメーション、新潟日報メディアシップ1Fインフォメーションセンターえん、コンチェルト
タイムスケジュール
10:00 | 11:00 | 12:00 | 13:00 | 14:00 | 15:00 | 16:00 | 17:00 | 18:00 | 19:00 | 20:00 | 21:00 | 22:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャズ喫茶 A7
map
|
12:00~12:30
Team鍵HAMO
進藤よしみ(鍵盤ハーモニカ,ピアノ) 中村涼子(鍵盤ハーモニカ,ピアノ) 吉井裕子(鍵盤ハーモニカ)
i
ハチャトゥリアン:剣の舞(鍵盤ハーモニカアンサンブル)、ラフマニノフ:イタリアン・ポルカ(ピアノ連弾) |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
器
map
|
15:00~15:30
Duo KaKao+Ko
林佳保里(クラリネット) 坂井加納(ピアノ) 越取浩一(ホルン)
i
Gustav Jenner:Trio for Horn, Clarinet and Piano in E-flat Major |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
ドクター可児
map
|
13:30~14:00
Musica Cocktail
本間和希(ソプラノ,ピアノ) 椎谷こずえ(ピアノ)
i
プッチーニ:O mio babbino caro 、ドナウディ:Vaghissima sembianza |
15:00~15:30
Aura
川内菜央(ピアノ) 吉井愛貴(ピアノ)
i
モーツァルト:4手のピアノソナタ ハ長調 KV.521 第1楽章、ラフマニノフ:ピアノコンチェルト第2番 Op.18 第1楽章(連弾) |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
ジャズ喫茶 スワン
map
|
10:30~11:00
江口鮎美・細木久美・岡田保紀
江口鮎美(フルート) 細木久美(ピアノ) 岡田保紀(コントラバス)
i
フォーレ:シシリエンヌ、クロード・ボリング:フルートとジャズ・ピアノ・トリオのための組曲/Claude Bolling - Suite for Flute and Jazz Piano Trioより |
16:30~17:00
Kaleidoscope
本間裕章(ファゴット) 熊谷永子(フルート) イサ(クラリネット,バスクラリネット) 過足薫(ピアノ)
i
サン・サーンス:白鳥、チック・コリア:「チルドレンズ・ソング」より |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
ジョイア・ミーア
map
|
12:00~12:30
伊東美和子・内藤知子
伊東美和子(ソプラノ) 内藤知子(ソプラノ) 柳本幸子(ピアノ)
i
ロッシーニ:猫の二重唱、モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より~手紙の二重唱~ 他 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
ジャズ フラッシュ
map
|
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||||
パルム
map
|
15:00~15:30
Takano&Miyuki(タカノ&ミユキ)
Miyuki(ピアノ) Takano(フルート,アルトフルート)
i
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K618、モーツァルト:歌劇「魔笛」より~私は鳥刺し~ K620 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
喫茶 マキ
map
|
10:30~11:00
Blue Marsh
西谷純代(ソプラノ) 斎藤加奈子(ソプラノ) 山井満樹(ピアノ)
i
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より~恋人よ、この薬で~、 ロッシーニ:歌劇「グリエルモ・テル」より~暗い森よ~ |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
カフェ りんく
map
|
13:30~14:00
Trio Cecilia(トリオセシリア)
澤野マキ(チェロ) 牧野純子(チェロ) 山口郁恵(チェロ)
i
ヘンデル:歌劇「リナルド」より~私を泣かせてください~、A.ストラデッラ:シンフォニア・ア・トレ |
16:30~17:00
らんでぃーず
飯田麻美(ソプラノサクソフォン) 菊入愛美(アルトサクソフォン) 矢代奈美子(テナーサクソフォン) 五十嵐紀彦(バリトンサクソフォン)
i
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ、P.ランティエ:アンダンテとスケルツェット |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
スタジオ・スガマタ
map
|
16:30~17:00
ルミエリシテ
加藤優里(ピアノ連弾,2台ピアノ) 水嶋沙織(ピアノ連弾,2台ピアノ)
i
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第一楽章、サン・サーンス:死の舞踏 他 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
A Casa de EigetuDou
map
|
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||||
蔵 織
map
|
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||||
上古町の百年長屋SAN
map
|
10:30~11:00
ザ・リコーダーズ
樋熊三津男(ソプラノリコーダー) 上村弥(アルトリコーダー) 亀貝隆(テナーリコーダー) 皆川昌雄(バスリコ-ダー)
i
M.マレー/3声のための組曲第5番からプレリュードとバッサカリア、L.アンダーソン/プリンク・プランクプランク |
13:30~14:00
ClaVitz
穂苅由希子(クラリネット) 南雲麻美(クラリネット) 佐藤隆雄(クラリネット) 五十嵐陽子(バスクラリネット)
i
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク、G.ガーシュウィン:Gershwin in Clarinets! |
16:30~17:00
Trio Cecilia(トリオセシリア)
澤野マキ(チェロ) 牧野純子(チェロ) 山口郁恵(チェロ)
i
ヘンデル:歌劇「リナルド」より~私を泣かせてください~、A.ストラデッラ:シンフォニア・ア・トレ |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||
YOU & I
map
|
16:30~17:00
yumicana
中村友里香(ソプラノ) 馬場幸(ソプラノ) 中村かのん(ソプラノ) 平山佳奈(ピアノ)
i
加藤省吾作詞、海沼實作曲:みかんの花咲く丘、アンリ・パコーリ作詞、エリック・サティ作曲:Je te veux |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||||
ラ・カデンツァ
map
|
12:00~12:30
Sound Story
内澤郁子(ソプラノ) 古川由紀子(ピアノ)
i
ドヴォルザーク:オペラ「ルサルカ」より~月に寄せる歌~、ラフマニノフ:「パガニーニの主題による狂詩曲」より~アンダンテ・カンタービレ~ |
15:00~15:30
アンサンブルあ行
石附久佑子(メゾソプラノ) 梅津幹子(ピアノ) 岡橋麻衣(メゾソプラノ)
i
やなせたかし作詞、木下牧子作曲:女声・同声合唱による10のメルヘン「愛する歌」より ~ロマンチストの豚~、~海と涙と私と~ 他 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
パルプフィクション
map
|
12:00~12:30
Habalero Saxophone Quartet(アバレロ・サクソフォーン・カルテット)
山宮昭彦(ソプラノサクソフォン) 齋藤拓也(アルトサクソフォン) 樋口健太郎(テナーサクソフォン) 菊田聡子(バリトンサクソフォン)
i
酒井格:たなばた、長生淳:彗星、ジブリ・メドレー |
15:00~15:30
アンサンブル小麗(シャオリー)
中谷奏瑛(フルート) 小林希美(ピッコロ,フルート) 坪川麻樹子(アルトフルート) 清野晶子(バスフルート)
i
ラヴェル作曲、神田寛明編曲:マ・メール・ロワ |
16:30~17:00
アンサンブル・ベヴィトーレ
髙橋正紀(クラリネット) 下村智子(クラリネット) 髙橋光江(クラリネット) 竹内綾子(バスクラリネット)
i
ベートーヴェン:アダージョ・カンタービレ、モーツァルト:交響曲第40番より第1楽章 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||
イタリア軒3Fサンマルコ
map
|
13:30~14:00
Trio HANAMINORI
斎京法子(ヴァイオリン) 大島みなみ(ヴァイオリン) 保井花子(ヴィオラ)
i
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品作品75よりⅠ Cavatina, moderato Ⅱ Capriccio, poco allegro、タナーエフ:弦楽三重奏曲作品21 |
15:00~15:30
Mayuko&Teiko
佐藤磨裕子(ユーフォニアム) 金子禎子(ピアノ)
i
P.V.デ•ラ•ヌー:演奏会用小品、F.プーランク:15の即興曲 第15番 「エディット・ピアフを讃えて」 ハ短調 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
市民プラザ
map
|
15:00~15:30
青山クラシックストリート合唱団
比企湖太郎(代表) 澤田茜(ピアノ) 内山莉緒(ソプラノ) 眞島睦実(アルト) 阿部友紀(テノール) 桃井啓光(バス) 他12名ほど
i
信長貴富:混声合唱とピアノのための「新しい歌」[改訂版] ほか |
16:30~17:00
フルートアンサンブル・デュレーヴ
浅利守宏(フルート,アルトフルート) 栗原茉莉子(フルート) 大須賀響子(フルート) 根岸菜月(フルート,ピッコロ) 田中カンナ(フルート) 髙橋萌優花(フルート)
i
クーラウ:「夏の名残の薔薇」による主題と変奏曲、G.ガーシュウィン:サマータイム 他 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||
横場精良堂
map
|
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
||||||||||||
古町6ストリート
map
|
14:00~14:30
アンサンブル・ベヴィトーレ
髙橋正紀(クラリネット) 下村智子(クラリネット) 髙橋光江(クラリネット) 竹内綾子(バスクラリネット)
i
ベートーヴェン:アダージョ・カンタービレ、モーツァルト:交響曲第40番より第1楽章 |
15:30~16:00
KINDERS(キンダーズ)
古俣慎一(ホルン) 阿部徹(トロンボーン) 渡辺詠子(トロンボーン) 土橋賢一(チューバ) 小屋晶(トロンボーン) 笹山隆介(トロンボーン) 蓮沼節子(トロンボーン) 中村恵理(トロンボーン)
i
H.ツィマー/K.バデルド作曲、S.フェルヘルスト編曲:組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」 |
17:00~17:30
KINDERS(キンダーズ)
古俣慎一(ホルン) 阿部徹(トロンボーン) 渡辺詠子(トロンボーン) 土橋賢一(チューバ) 小屋晶(トロンボーン) 笹山隆介(トロンボーン) 蓮沼節子(トロンボーン) 中村恵理(トロンボーン)
i
H.ツィマー/K.バデルド作曲、S.フェルヘルスト編曲:組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」 |
※このあと19:00より、りゅーとぴあのコンサートホールにて「北区フィルハーモニー管弦楽団コンサート」を開催します。第15回新潟クラシックストリートのチケットで入場できます。是非ご来場ください。
|
|||||||||
りゅーとぴあ コンサートホール
map
|
15:00~15:30
アンサンブルフィーデル
鈴木和子(ヴァイオリン) 斎藤眞理(ヴァイオリン) 工藤由理(ヴァイオリン) 生駒美穂(ヴァイオリン) 金井爽海(ヴァイオリン) 小幡萌野花(ヴァイオリン) 宮島裕(ヴァイオリン) 岩本隆(ヴィオラ) 田中多恵(ヴィオラ) 氏田朋重(ヴィオラ) 根津雄一(チェロ) 小林直子(チェロ) 村山和子(ピアノ)
i
ショパン:ピアノ協奏曲第一番第二楽章、ヴィラ=ロボス:弦楽四重奏曲第一番 |
プログラム
会場 | 時間・演奏者・曲名 |
---|---|
A7 |
10:30 宮下友里子・宮澤夕佳 エルガー:愛の挨拶、 ガヴリーリン:バレエ音楽〈アニュータ〉による4手ピアノのための「スケッチ」より 12:00 Team鍵HAMO ハチャトゥリアン:剣の舞(鍵盤ハーモニカアンサンブル)、ラフマニノフ:イタリアン・ポルカ(ピアノ連弾) 13:30 Duo Bianca ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番(連弾バージョン)より、 ラヴェル:ボレロ(連弾バージョン) 15:00 さわことあやことみやこ イベール:2つの間奏曲、 マルティヌー:プロムナード 16:30 長谷川珠子&早原万紀子 プッチーニ:「蝶々夫人」より~ある晴れた日に~ 、パイジェッロ:うつろの心 |
コーヒーショプ器 |
10:30 Mica Male トスティ:マレキアーレ、プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~私のお父さん~ 12:00 大響 ショパン:バラード第1番、ショパン:英雄ポロネーズ 13:30 ドリーミン |
ドクター可児 |
10:30 トロンボーンソロ 石山武・斎藤晴美 B.マルチェロ:チェロソナタ ヘ長調、E.ライヒェ:トロンボーン協奏曲第二番 イ長調 |
ジャズ喫茶スワン |
10:30 江口鮎美・細木久美・岡田保紀 12:00 松村牧子・松井美瑞・斎藤愛子 |
ジョイア・ミーア |
12:00 伊東美和子・内藤知子 |
Jazz FLASH |
10:30 ムジークプラッツ |
パルム |
12:00 小菅文・品田真彦 モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K618、モーツァルト:歌劇「魔笛」より~私は鳥刺し~ K620 |
喫茶マキ |
10:30 Blue Marsh 12:00 Ensemble MOOI |
カフェ りんく |
12:00 山田慧(チェロ)・SHIKI(朗読) |
スタジオ・スガマタ |
12:00 二台ピアノ 畠山・藤井 |
A Casa de EigetuDou |
12:00 ハニーチーズ |
蔵織 |
12:00 エクレール |
上古町の百年長屋SAN |
10:30 ザ・リコーダーズ M.マレー/3声のための組曲第5番からプレリュードとバッサカリア、L.アンダーソン/プリンク・プランクプランク |
YOU&I |
13:30 関根京子&八子真由美 |
ラ・カデンツァ |
10:30 Nep2 ラフマニノフ:「パガニーニの主題による狂詩曲」より~アンダンテ・カンタービレ~ |
パルプフィクション |
10:30 kodama(津軽三味線演奏) 津軽民謡:津軽願人節、葉加瀬太郎:情熱大陸 |
イタリア軒 |
12:00 オペラデュオ フェリーチェ ヴェルディ:オペラ「椿姫」より~乾杯のうた~、フォーレ:夢のあとに |
市民プラザ |
10:30 アンサンブル槙木 クーラウ:「夏の名残の薔薇」による主題と変奏曲、G.ガーシュウィン:サマータイム 他 |
横場精良堂 |
13:00 山岸協慈 |
古町6ストリート |
12:30 Akihaミュージックバンドクラブ 17:00 KINDERS(キンダーズ) |
りゅーとぴあコンサートホール |
10:30 北区ジュニア吹奏楽団 |
りゅーとぴあコンサートホールホワイエ |
11:00 飯田万里子 J. S. バッハ:フルートソナタ ハ長調 BWV1033より メヌエットI・II |